久しぶりの偏見、、、 ― 2024/03/31 16:43
年配の女性ばかりで、お寿司屋さん(と言っても、居酒屋として使えるチェーン店)に入った。
イベントが終わって、お疲れ様会のために、6人で立ち寄ったのだ。
一番、年長は80歳を超えている。若い人でも50歳代。
で、若い男性の店員がやって来て、
オーダーを聞く前に、私たちを見回して、
「熱いお茶でいいですか?」と言った。
飲む気満々の全員が、一瞬、ポカン。
イベントが終わって、やっと一息の時間。
一杯やる気で店に入ったにきまっているじゃないか。
(相手はそんなこと知らないだろうけどさ、、、。)
イマドキ、こういうことを言う奴がいるのか?
まあ、一応、すし屋だから、
年配の女性たちが、熱いお茶でお寿司を食べると思われたのだろうけど。
が、あまりにも、そういうこととは不似合いな私たち。
労働組合系、市民運動系、
みんな闘士だ。
(イマドキ、見かけではわからないかもしれないけど、、、。)
一番若い人が怒りで、目を丸くして私たちを見回し、
私と他の同年輩が応じたが、
一番、年長の人は、何が起こっているのか事態をキャッチしていないですまし顔。
で、みんな、ビールやハイボールをそれぞれ2~3杯飲んで、酒の肴だけで、お寿司は食べずに店を出た。
夕食前に、一杯、ひっかけて、慰労し合いたかっただけなんだけど。
なんか、久しぶりのレトロな偏見に唖然とした出来事。
イベントが終わって、お疲れ様会のために、6人で立ち寄ったのだ。
一番、年長は80歳を超えている。若い人でも50歳代。
で、若い男性の店員がやって来て、
オーダーを聞く前に、私たちを見回して、
「熱いお茶でいいですか?」と言った。
飲む気満々の全員が、一瞬、ポカン。
イベントが終わって、やっと一息の時間。
一杯やる気で店に入ったにきまっているじゃないか。
(相手はそんなこと知らないだろうけどさ、、、。)
イマドキ、こういうことを言う奴がいるのか?
まあ、一応、すし屋だから、
年配の女性たちが、熱いお茶でお寿司を食べると思われたのだろうけど。
が、あまりにも、そういうこととは不似合いな私たち。
労働組合系、市民運動系、
みんな闘士だ。
(イマドキ、見かけではわからないかもしれないけど、、、。)
一番若い人が怒りで、目を丸くして私たちを見回し、
私と他の同年輩が応じたが、
一番、年長の人は、何が起こっているのか事態をキャッチしていないですまし顔。
で、みんな、ビールやハイボールをそれぞれ2~3杯飲んで、酒の肴だけで、お寿司は食べずに店を出た。
夕食前に、一杯、ひっかけて、慰労し合いたかっただけなんだけど。
なんか、久しぶりのレトロな偏見に唖然とした出来事。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。