年は年なり、、、か2025/02/02 18:22

若い人にまじって、ボランティアを引き受けた。
が、説明の段階では、特に劣っているとは思わなかったが、
今日、やろうと思ったら、
手も足も出ない。

字幕修正のボランティアなのだが、
それ自体は問題なくできたと思うのだが、
そもそも、オンラインへの入り方がわからない。

昨日までの別のボランティアで疲れ果てているのもあるけれども、
(こっちはシニアが多いから、みんなボケボケなので、私の出番も多い。)
それだけでもないのだろう。
今日、当番に当たっていたのはわかっていたが、
直前に準備すればやれると思って、高をくくっていた。
が、そもそも、シフト表が読めないし、オンラインへの入り方がわからないし、何をどうすればいいのだ?
説明会では丁寧に、こちらのペースで教えてもらったが、
何だか、今となっては入り口から挫折。

若い人は、あんな説明だけで了解できて、
大丈夫なんだろうか?
とすれば、こちらは、全く置いてけぼりだったわけだ。

なんだか、イラついている。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック