リビングルームもいろいろ ― 2023/12/07 16:06
少し前に、某研究会の古い友人二人と会食をした。
素敵なフランス料理の店で、ワインも一緒に。
そして、帰りは、一人の家がすぐ近くで、
最近、リフォームしたから、寄ってちょうだい、とご招待を受けて、
遊びに行かせてもらった。
年齢は少し私より上の人で、
やはりマンションで一人暮らし。
最近、古いマンションをリフォームしたばかり、というのも似ている。
が、格が違い過ぎた💦
落ち着いたブラウンのフローリングに、同じ色調の壁。
美しくしつらえた本棚も、壁や床に合わせたという、
デスク回りの棚も、特別あつらえの深いブラウン。
なんだか、すごい格調高いお部屋。
壁には小ぶりのマティスと、あと、だれだったかの絵がさり気なく。
もともとフランス語の先生だったので、海外にもよく行かれていたよう。
その頃、買って来たもの、というオブジェなどが玄関などには飾られていて、
なんか、めっちゃ高級感。
カーテンも、何とかいう(忘れた)海外のブランドもので、麗しくも風情のある花柄。
壁紙なんかも、そういった(名前は忘れたので💦)ブランドで統一されていて、、、。
ワインセラーにも、たくさんワインが差してあったりして。
そこは京都のど真ん中。
何もかもが素敵過ぎた。
大阪の我が家に帰って来て、なんか、すごい低地に落ちた気分。
私って、こんなに軽薄趣味だった?
いや、ヨーロピアンアンティークの家具の素敵さはわかっているつもり。
ただ、自分の身の周りに集めたいとは思わないだけ。
で、自分のお気に入りを集めているつもりだったが、トータルすると、
実に風情のないリビングになってしまっていたわ、、、。
この風景を見て、自分の正体がわかった気分。
素敵なフランス料理の店で、ワインも一緒に。
そして、帰りは、一人の家がすぐ近くで、
最近、リフォームしたから、寄ってちょうだい、とご招待を受けて、
遊びに行かせてもらった。
年齢は少し私より上の人で、
やはりマンションで一人暮らし。
最近、古いマンションをリフォームしたばかり、というのも似ている。
が、格が違い過ぎた💦
落ち着いたブラウンのフローリングに、同じ色調の壁。
美しくしつらえた本棚も、壁や床に合わせたという、
デスク回りの棚も、特別あつらえの深いブラウン。
なんだか、すごい格調高いお部屋。
壁には小ぶりのマティスと、あと、だれだったかの絵がさり気なく。
もともとフランス語の先生だったので、海外にもよく行かれていたよう。
その頃、買って来たもの、というオブジェなどが玄関などには飾られていて、
なんか、めっちゃ高級感。
カーテンも、何とかいう(忘れた)海外のブランドもので、麗しくも風情のある花柄。
壁紙なんかも、そういった(名前は忘れたので💦)ブランドで統一されていて、、、。
ワインセラーにも、たくさんワインが差してあったりして。
そこは京都のど真ん中。
何もかもが素敵過ぎた。
大阪の我が家に帰って来て、なんか、すごい低地に落ちた気分。
私って、こんなに軽薄趣味だった?
いや、ヨーロピアンアンティークの家具の素敵さはわかっているつもり。
ただ、自分の身の周りに集めたいとは思わないだけ。
で、自分のお気に入りを集めているつもりだったが、トータルすると、
実に風情のないリビングになってしまっていたわ、、、。
この風景を見て、自分の正体がわかった気分。
インドミナスレックス。
架空の最強最大の恐竜。
この写真を娘に送ったら、スパイダーマンの腕を食べているみたいと笑っていた。
低レベルの趣味だと、呆れられないでよかった。
架空の最強最大の恐竜。
この写真を娘に送ったら、スパイダーマンの腕を食べているみたいと笑っていた。
低レベルの趣味だと、呆れられないでよかった。
コメント
_ M吉 ― 2023/12/07 19:49
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
実は、これは、誕生日のプレゼントに娘におねだりして買ってもらったもの。
前から欲しくて、デパートの「3歳以上」向け玩具の恐竜をずっと眺めていたことがあったが、なんだか、自分のために買うにはためらいがあった。
で、娘が、「お誕生日に欲しい物ある?」といつも聞いてくれるので、これを頼んだ。
そう言えば、「OK」してくれた時、彼女、笑っていたわ。