60の手習い2012/01/01 20:58

皆さま

新しい年が明けました。
今年はなんとなく、「おめでとう」とは言い難く、年賀状の言葉に一陽来復と入れたり、「冬来たりなば、春遠からじ」と入れたり。

昨年末は体調を崩したのと妙に忙しかったのとで、年賀状は年明けに出すことになりました。
元旦からちゃんと年賀状をくださる皆さんは偉いなー。

さて、昨年、私が60歳を機にやってみようと思った趣味。
パソコン自体は、20年くらい前から使っているのですが、その機械の仕組みについては全く知らなかったので、思い立って、講座に通いました。通り一遍の学習ではすぐに頭から抜けていくので、なかなかわかったとは言い難いのですが、でも、古くなったパソコンのハードディスクを取り出して外付けにするくらいは自分でするようになりました。

メモリーの増設や内蔵電池の交換も、まだやっていないけど、理屈はわかるのでできると思います。
これが私の趣味のコーナー。でも、もともと得意分野ではないので、理解するのに四苦八苦しますが、楽しいものでもあります。


デスクトップとノートパソコンを解体しました。CPUのピンの並びが美しくて魅せられています。

手仕事は苦手ですが、これはなんとか興味が持てる世界です。


元旦のお出かけ2012/01/02 10:59

母の家でお祝いをして、午後に娘と娘のパートナーと愛犬とお出かけ。
娘達は愛犬を囲んで落ち着いたカップルなので、熟熟年の私もよくまぜて遊んでくれます。

私の子どもたちは、なぜかみんな写真好き。私にはその素養はさっぱりなんだけど、亡夫が写真好きで、亡夫の血統も皆写真好きで、姪の結婚式など、私以外はほとんど全員カメラマンと化して、誰も席にいない、というような有様。

で、娘の彼も写真が上手。と言うか、彼はIT系のプロです。
その彼が昨日の写真をくれたので、ここにアップします。
南港です。確かに美しかったけど、写真の色の方が美しい。

なんかよくわからないけど、素で撮った写真を加工したんだそうです。
私と娘が景色を見ながらおしゃべりしている間に、隣でチョイチョイとやってました。



これは、帰りに寄った海遊館前のイルミネーション。

大道芸人の芸にも見入って、あんまり熱心に見ているので、娘に呆れられました。
根が子どもなもんで、、、。

元旦の南港(続き)2012/01/05 08:43

私も携帯で撮った写真があるのですが、ちょっと不思議な物。↓
船の舳先を模したデッキが海に張り出していますが、その先の柵には何かがたくさん、、、。




アップしますと、なんと南京錠でした。

何のために誰がつけて行くのか、、、、。
娘曰く、カップルが誓う場所になっているのでは、と。
何を誓うの? と無粋な疑問がわきます。
錠前が何を意味しているんでしょうか。
「2人で、空き巣に入られないような家をつくろうね」とか?

我ながら、想像が貧困だわ。(爆)


ランチ2012/01/08 17:05

 週に2度ほど、足の悪い母を伴って、食事や買い物に行きます。お正月は、私が近所のホテルに誘ってランチをしたのですが、私は車の運転ができないので、娘か息子が車を出してくれるときは、ちょっと遠出ができます。2人とも、ばば孝行が好きみたいで、私の母はうれしそうです。

 お正月に母と娘と、亡夫の姉を誘ってランチに行きました。お料理の内容は、なんだかいつもより劣るみたいでイマイチだったのですが、高層ビルから見る景色は、やっぱり非日常です。
 義姉の住んでいるマンションが見えるということで、写真を撮りました。




うららかな、、、2012/01/18 10:48

 ふとベランダの外を見ると、なんてまぁ、うららかな日ざし。春のような明るさ。

 今日は、家で仕事、と決めていたのに、なんだかお外に行きたくなる。夜には娘と晩ご飯の約束をしたので、昼間はおとなしく事務仕事にいそしむ予定が、もう、心変わり。

 有期の非常勤職なので、毎年この時期になると、更新するための書類の提出とか言われたりする。長く勤めているところはそんなことは言わないのだけど、去年から始めたところは、すべての書類を出さなきゃいけない。まぁ、本来なら業績書の更新をすると、論文が増えていたり、学会発表が増えたり、とか実績が積み重なるのだろうけど、私なんか、論文も書いていないし、なにしろ研究と呼べるようなことはしていないのだから、「去年と一緒です」と一言で済ませたいところなのだけど、、、。
 
 ベランダから見える風景。


わかる人にはわかるかな?
戦後、一斉にバラックが建てられた古い住宅地域と、高級ホテルを含む高層ビル群が混在している地域です。