人間はややこしい2012/02/01 09:39

ちょっと、すねてるみたいですが、、、。文句は言わない。
私はもう一つ、文字だけのブログを書いています。自分の頭の中を整理するためのブログなので、人には教えていません。読み直して自分でさえいやなるくらい、ネクラで、空しい理屈だらけの代物ですから。
でも、私のブログが暗いのは、私が人々との関係に疲れるゆえなのです。あんまりこの世の掟に習熟していないので、苦労が多いように思われます。
そういう時、この子が偉大に見えるんですよね。
愚痴も言わず、、、、。

なんかばたばたしています。2012/02/04 23:45

 毎年2月には時間的余裕ができるはずなのに、どうもそうはいきません。
今年は2月に試験がずれ込み、まだこれから、採点と成績つけの仕事があります。
 授業をするのは好きですが、成績評価をつけるのは好きではありません。あんまり好きな人はいないと思いますが、でも、これをやらないと終わりません。

 若い友人でたくさんの授業を持っている人は、後300人分とか言っていました。私は、後90人分くらいなので、その気になればすぐに終わると思いますが、何やらばたばたしているので、少しもまだ取りかかれないでいます。

 とにかく、来年も仕事があることを喜ぶことにしたいと思います。非常勤は、毎年、来年も仕事があるだろうか、という心配をしながら年度末を迎えます。
 昨年は、シラバスを書く段になって、一コマ減っていることがわかって、あわてました。その後はがっくりきました。
 次年度は、前期一コマだけ増えます。

 最近の大学は学生数が減って、どこも経営が大変なので、非常勤も苦しいです。
 収入は少ないですが、仕事が生き甲斐なのですから、がんばりたいと思います。

 ちょっと、年度替わりの決意表明です。

映画、、、2012/02/09 08:47

 今日の風景は、社会の風景のことです。

 昨日、映画を見てきました。
『私を生きる』という、今の右傾化が進む教育状況の中で、闘いを続ける3人の教員にスポットをあて、ドキュメントした力強い映画です。

 教員だけでなく、社会教育の現場で苦労している人も、職場組織の現状とミッションとのギャップを日々感じているのでしょう、一緒に行った若い友人は自分の経験と重なることだらけだった、と話していました。

 「私を生きる」とは、政治的立場とか、運動をしている、とか、そういうことではなく、「これを明け渡すと、自分ではなくなる」というせっぱ詰まった状況で、自分の意志を貫いている3人の生き方を表現していました。

 とかく、政治的な立場、党派的な動きととらえられがちな国歌・国旗問題ですが、そして「どう考えればよいのだろう?」と正解を求めがちですが、自分を賭けて闘っている3人の登場人物は、そこから出発しているわけではありません。
 
 自分の考えを自分で表現する自由を求めているのでした。他の人たちの自由を侵さないように、自分の自由も認めて欲しい、というとてもシンプルな思いから出発しています。

 しかし、それらを党派的動きと読み違え、政治的な策謀の一つと邪推していく動きが現実にあります。そうした個人の苦悩を、政治的に利用する動きもたくさん生まれます。
 「個人的なことは政治的なこと」という真実はありますが、その政治的なこと、というのを党派的なイシューだと読み違えるのです。

 某SNSでも、ある女性たちの運動を紹介したら、ものすごい反発がきて、「非国民」だと罵られ、ずっと監視されていました。だから、そのSNSには、もう近づく気がおきません。そのヒステリックなリアクションには驚き呆れましたが、集団行動に結集し、扇動されていく人々の中には、自分の思考を放棄してしまった人がたくさんいるように思われます。それは、右も左もなく、そう思います。

 この映画は、運動の原点に、ちゃんと引き戻してくれる問いかけがありました。「私を生きる」というのは、そういうことです。
 他人の言葉ではなく、自分の言葉で、自分の考えを述べることができる人たちが登場していました。

  写真やURLは載せません。興味のある人は、このタイトルで、ググってみてください。

京都散策2012/02/15 11:39

 日曜日、娘カップルと愛犬と、京都に行って来ました。哲学の道沿いにある素敵なイタリアンのお店でランチです。なにしろ、ワンちゃんOKのお店であることが最優先なので、なかなか難しいのですが、今回のお店は個室です。ルーム料金が要りますが、値打ち十分。リッチなリビングルーム感覚です。お料理もおいしくて、とっても幸せなひととき!



お部屋のベランダの向こうは竹林です。

ランチの後は、南禅寺の疎水に行きました。
今も現役の、風情ある建造物です。これが建てられた時は、古都の風景をぶちこわすとかで、反対運動が大きかったとか。でも、今ではとてもいい感じのスポットです。

以前、某歩こう会のサークルでも訪れたのですが、ちゃんと写真を撮っていなかったので、今回は忘れずに撮りました。

寒さ対策で重装備の私を、娘が撮ってくれていました。


その後、移動して、御所へ。
数本だけ、梅が咲いています。梅見には、もうちょっと、ですね。

よく遊びました。ワンちゃん連れだと、自然を求めて歩くことになるので、これはとてもいいですね。心身がリフレッシュします。

 さて、週明けは、今月末の公開学習会に向けて、準備です。気をひきしめてがんばります!


無線LAN2012/02/20 23:10

 某ポータルサイトに、パソコンについてのエッセイを連載しているのですが、月1回の締切日がすぐにやってきます。パソコンが得意だからではなく、パソコン初心者の私が理解したことを訥々と紹介していく、というのが主旨です。
 もともと、パソコンを自作する予定が、まだそこまで技術が伴わず、パソコン解体から始まったエッセイですが、ぼんやりわかったつもりでも、人に対して説明する時には、いかにわかっていないか、というのを痛感します。

 今回は、無線LANについて。でも、これの説明って、難しいですね。自分自身がよくわかっていないのですから、それを説明するのは、至難です。で、勉強しながらなんですが、なかなか頭に定着しません。
 私が最近入手したPocket Wi-Fiについて書いていますと、WiMAXについても書く羽目になり、3Gについても少しは言及しておかなくちゃ、と、どんどん話題は広がるのですが、周波数帯域のところで、ギブアップです。

これは、今度入手したPocket Wi-Fi です。これで、iPadの通信にもストレスがなくなりました。

 家の中では、FONという無線LANのルータを設置して無線LANでのネット環境を可能にしているのですが、なぜか、↓のルータを買ってしまいました。まぁ、旅行に行った時に、ホテルの部屋で無線を使うときに役に立つからいいや、と自分を納得させようとしましたが、それも考えたら、Pocket Wi-Fi があるので、不要でした。


なんで、買っちゃったんだろう? PC系のアクセサリーとか周辺機器を見ると、すぐに欲しくなってしまう悪い癖があります。これは、3000円くらいなので、つい買ってしまう上限額でした。
 やれやれ~。今のデスクトップパソコンを無線で使う時には、役に立つでしょう。

 そろそろ梅だよりの季節ですが、まずはパソコン便りです。^^