さて、これから ― 2016/03/13 23:27
今日は、かかわっている団体の総会です。
無事、終了です。
こういうイベントをやると、元気が出ます。
疲れるけど、闘志がわいてきて、やる気になります。
最近の仕事の場は、いじめやパワハラが横行しているようです。
関わっている団体でも、そういった相談が持ち込まれることが増えました。
パワハラは、鬱になったり、トラブルになったり、
何一つ、良いことがありません。
どのように解決に持っていくか、頭をかかえるところです。
個人的にも、
去年、私の授業を受けていた学生さんからヘルプの電話。
また、非常勤講師仲間の先生からもヘルプの電話。
続くときは続きます。
総会も終わったし、明日から、これら相談事の解決にかかります。
で、結局、事務局長を引き受けてしまったのですが、
その団体の御大が、最近、扱いにくい。
もう一人の御大とよくバトルをしています。
私は、お二人のペースではやってられないので、
「逆らいますよ」と宣言しています。
バトルの末、疲れ果ててやめてしまった友達が、
「あなたは一見ソフトだから、うまくやれると二人に思われてる」と笑います。
「ほんとは、違うのに」と。
「やってられるかっ」と私が切れるのは案外早いかも、、、と自分でそれが心配。
うまくやっていけますように・・・
無事、終了です。
こういうイベントをやると、元気が出ます。
疲れるけど、闘志がわいてきて、やる気になります。
最近の仕事の場は、いじめやパワハラが横行しているようです。
関わっている団体でも、そういった相談が持ち込まれることが増えました。
パワハラは、鬱になったり、トラブルになったり、
何一つ、良いことがありません。
どのように解決に持っていくか、頭をかかえるところです。
個人的にも、
去年、私の授業を受けていた学生さんからヘルプの電話。
また、非常勤講師仲間の先生からもヘルプの電話。
続くときは続きます。
総会も終わったし、明日から、これら相談事の解決にかかります。
で、結局、事務局長を引き受けてしまったのですが、
その団体の御大が、最近、扱いにくい。
もう一人の御大とよくバトルをしています。
私は、お二人のペースではやってられないので、
「逆らいますよ」と宣言しています。
バトルの末、疲れ果ててやめてしまった友達が、
「あなたは一見ソフトだから、うまくやれると二人に思われてる」と笑います。
「ほんとは、違うのに」と。
「やってられるかっ」と私が切れるのは案外早いかも、、、と自分でそれが心配。
うまくやっていけますように・・・
最近のコメント