自転車乗りに告ぐ2022/08/19 19:57

これって、何かの警告文みたいだけど、
ほんとうに、こういう書き方しかできない気分。

毎日、毎日、街を歩く人間は、危険にさらされている。
歩道を走る自転車に。

以前は、年寄りや小さい子供は別だけど、
元気そうな人は、歩道を自転車で走るな、と思っていた。

しかし、最近、車道は確かに危険だから、
車道に行け、とは言えないなと思う。

だから、歩道を使ってくれていいよ。
一応、徒歩の人間が優先だけどね。

しかし、歩道を疾走するな! 

歩道を使うのはやむを得ない。
が、前を歩いている高齢者は、いつよろけるかわからない。
いや、道の反対側にわけあって、移動するかもしれない。
そういう者の横を猛スピードですり抜ける自転車。
これは危険極まりない行為なのだ。

下りて押しなさい、とも言わない。
前はそう思っていたけど、それも無理だとわかった。
乗りたいんだよね。
だけど、疾走するな!

チリンチリンを鳴らしてはいけないことになっているらしい。
歩行者をチリンチリンで追い散らしてはいけない。
なにしろ、歩道は歩行者のものだから。

だからと言って、音もたてずに、
後ろから、猛スピードで歩行者を追い抜いていく自転車。
こちらはよぼよぼなんだよ。
その風圧で、倒れそうにさえなるのだ。
通り過ぎることができると踏んでいるんだろうが、
予測通りに行かないことが起こるのだ。
生命の危険の問題だ。

どこか、行政機関に言っていくしかないかな、、、。
もっと、自転車運転を指導しろ、と。
そもそも、あんなにスピードの出る自転車を販売許可するって、
どういうことなんだろう。
街中を走る自転車は、もう少しスピード規制のある仕様にできないものか。
あるいは、自転車ゾーンをしっかり設けてほしい。
と、ここでこんなことを言っても始まらないな。

場所を特定できれば、行政機関に言っていけるのだけど。
以前、そうだったみたいに、
行政は、何らかのきっかけで動く。
私が、行政と警察の両方に要望の連絡を入れたら(もちろん、名前を名乗って)、
2回、電話がかかって来た。
2回目の連絡は、
「予算がおりて、実施できます」と、うれしそうな報告だった。
すでに、いくつも苦情があったタイミングで、連絡先を明らかにしている私が要望を出したのかもしれない。
そのへんはわからない。
行政が動くタイミングというものがあるので、それまでは粘り強く運動を続けるしかないのかも。

が、今度は、自転車乗り、というだけで、
土地の不備を特定できない。

う~ん、知恵が要るな。

コメント

_ M吉 ― 2022/10/12 11:38

土地が特定できないと書いたが、わけあって、長崎に一ヶ月以上滞在して、知った。
長崎市内は、自転車が極端に少ない。坂が多いせいだろうと言われているが、理由はどうであれ、高齢者は町を歩きやすい。絶えず、後ろを振り返りながら、はらはらして歩道を歩く大阪とは大違い。
しかも、横断歩道は完璧に歩行者優先。見事だ。路面電車ですら、歩行者を見ると!停まってくれる。これにはビックリしたが。

1ヶ月以上滞在して、見かけた自転車は10台ほど。他所を知ることによって、当たり前になっていたことが見直せる。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック