プロの気持ち2018/07/13 17:24

以前は、職場の近くとか、帰り道とかにあるチェーン店系の美容院に行っていたが、
今は、近所の美容院を利用している。

もう結構長く、個人でやっておられて、
とても丁寧なので、そこに落ち着いた。
完全予約制で、待つこともないし、
よくものを考えている人で、話していてもそれなりに楽しいし、
今後もそこに行き続けるだろうと思っている。
誠実で、ちゃんと付き合える人だ。

で、今日は、午前中にカットとパーマをしてもらったのだが、
どうも、ボリュームが足りなくて、気に入らない。
で、電話を入れて、修正できないかと聞いたら、
今から来られますか? やってみます、とのこと。

それで、午後、パーマをやり直してくれた。
今度はなかなかいい感じ。
午前中のパーマは軽すぎて、ほとんど効いていなかったのかも?
追加料金を払わないと、午後中ずっと時間をかけてくれたので申し訳ないかなと思ったけど、
「やり直しは、料金はいただきませんから」と、どこまでもちゃんとしている。
これからもここにしようと思う感じだ。

ただ、一つ、不思議なこと。
これは、どこの美容師さんについても思うのだけど、
「今! 今のこれ、絶対いい感じ」という瞬間が訪れて、
そこですかさず、
「ああ、いい感じです!」と言うのだけど、
なんで、そこからまだ手を加えるんだろう?

で、まだ丁寧に仕上げをやってくれて、
最終、さっきより、なぜ、ちょっと変にする?
頭頂を盛り過ぎたり、
もういいよ、と思うところからさらに懸命に手を加えてくださって、やり過ぎていく、、、

なぜかなぁ・・・
そんなことを思うのは、私だけかなぁ?

結局、美容院から出たばかりでは、そのまま出かけられない。
結局、自分で、もうちょっと自然な感じに戻す。

う~ん、なぜかなぁ・・・
プロの美容師さん的には、ここまでやって仕上がり! というのがあるのかなぁ、、、
そこがわからないのだなぁ、、、。

コメント

_ マキ ― 2018/07/14 15:13

料理人と同じように、最後のキメ技があるのかなぁ~。。。2009年~2010年のブログ完読しました。ステキな写真が沢山あってりました。パリの夕暮れなんか~ポストカードになる!!猫ちゃんの思い出、日々の暮らし----色んな思いで、虎猫さんも、皆、頑張って生きているんだなぁーーと、なんだかポロリきました。

_ M吉 ― 2018/07/14 18:24

マキさん
ありがとうございます。

そんなふうに書いていただくと、私の方がほろっとなります・・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック