人間ドック2018/02/22 14:13

国民健康保険に加入している人は、
特定健診が無料で受けられる、というお知らせが何度も来ていて、
今の休みの時期を利用して、申し込んで、行ってきた。

いつの間にか、特定健診が人間ドックという名に入れ替わっていたが、
そういう言い方もあるのかと、あまり気にせずに行ったら、
特定健診は無料、
人間ドックは11000円、、、

「え?」ときょとんとする私に、
特定健診だとこれだけしか受けられません、と説明される。
身長、体重などの計測と後いくつか、、、
病院にも通っているから、これだけでは、
わざわざ予約して受けるほどのものとも思えない。
??? となる私に受付の女性が、
「お電話の時に説明が足りなくてもうしわけございません」と謝る。
うん、確かに、このあたりの説明は聞いていない。

そもそも、最初は市役所内の担当課に予約をし、
その次、電話で話をしたのは、一般財団法人、とかいう民間。
電話の応対の丁寧さがまったく違う。

結局、行政は民間組織に丸投げしていて、
最初にちゃんと説明していない。

まぁ、せっかく行ったのだから、この機会に全部受けようと思って、
人間ドックとさらにオプションの腫瘍マーカーも受けることにした。
締めて¥24,370円。
なんか、ちょっと騙された気分だけど、、、。

検査結果は一週間ほどで知らせてくれる。
こういうのtって、
「わざわざ悪い所を見つけに行くこと」だと言った友人がいる。
確かにそれは言えてる。
脳ドックを受けた友人は、それで見つかった脳腫瘍(良性)を取り除く手術を受けた。
今ではすっかり元気だが、
脳ドックを受ける前も元気だったから、
受けなくても良かったのかな? と思ったりする。
本人もそう言っている。

今回ショックだったのは、
(いや、毎回ショックなんだけど)
またもや身長が減っていたこと。
ずっと、身長が減り続けている。
昔、息子に、
「このままいくと、なくなってしまうね」とからかわれていたが、
結構、若いときから身長は減り始めている。
ほんとに、ちびていく、という感じ。
も~う、いい加減とめたい。
もともと、私の年代では特別小さくないつもりだったが、
なんだか、まわりが背の高いひとばかりになって、
たいてい、いつも私が一番ちび。
体重はそのままで、身長だけが減っていくって、、、、

関わっている団体の御大は、もっと小さい。
でも、こちらは貫録で、存在感は大きい。
声も大きい。
う、う~ん。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック